※申込完了画面にて、申込番号が表示されるまではお申込みは確定されません。
オンラインでのお申込みは、1日単位での受付となりますので、その日のお申込み数が定員を上回った場合、
同日のお申込み者の中で抽選を行います。
結果は申込日の翌日以降、3営業日以内を目安にメールでお知らせしますので、「kokyosankansys@kunaicho.go.jp」
及び「kyotosankansys@kunaicho.go.jp」のメールアドレスを受信できる状態に設定をお願いします。
※平成30年11月1日より「有料」となりました。
※9時20分、11時20分、13時20分、15時20分、16時20分は外国籍の方専用の英語案内コースです。
日本国籍の方のみではお申込みできませんのでご注意ください。
1 小学生以下の方は参観できません。
2 代理人によるお申込みはお受けできません。
3 参観は職員が約60分かけてご案内しますので、自由参観はできません。
また、参観経路には手すりのない細い石橋、大きな段差、小高い丘等があります。
足元が不安定な道をお進みいただきますので、ご留意ください。
4 お申込みには、参観を希望される方全員の氏名、年齢及びお住まいの都道府県を入力してください。
入力情報が不完全なお申込みはお受けできません。
5 申込完了後の日時変更はできません。改めて新しい日時をお申込みいただく必要があります。
詳しくは申込完了メールに記載の連絡先までお問い合わせください。
6 同じ日に桂離宮と併せて、京都仙洞御所または修学院離宮の参観を希望される場合には、
それぞれへの移動時間を考慮してお申込みください。
(18歳未満の方は、京都仙洞御所と修学院離宮の参観はできません。)
7 多くの方にご参観いただけるよう、同月内での参観許可は同一参観場所につき原則1回に限らせていただきます。
同月内で複数回の参観をご希望の場合は、参観終了後に改めて次のお申込みをいただきますようお願いします。
8 建物内の参観は行っておりません。
その他、参観申込に関しては「参観申込要領」をご覧ください。
個人情報の取り扱いに関する注意事項
参観受付及び参観業務では、個人情報を以下の目的に利用します。
1.参観申込の受付のため
2.参観場所入場時における本人確認のため
3.事故・災害・不測事態発生時における安否確認、避難誘導のため
4.必要に応じた関係機関への共有及び報告のため(参観運営業務を担当する委託事業者、参観場所内の施設管理者、消防・警察機関)
5.今後の参観業務の参考とするため統計的分析に利用のため(統計処理された情報には個人を特定する情報は含まれません。)
※個人情報については、漏えい、滅失及びき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じています。
|